2009.11.26 Thursday
残糸で作った靴下
ニット製品を100枚つくると、その3パーセントの糸が残るそうです。
残った糸を何とかしたいという思いで作られたのが、この靴下!ということです。
履いた感じは、締め付け感がなく、かといってだぶつくこともない。
通常は靴下には使わない、ハラマキ用高級糸の残糸が使われているからでしょうか。
そして、触るからに、生地がしっかりとしています。
耐久性もあり長く履けるとのことです。うれしいですね。
また、2〜3回洗うことで自分の足の形・サイズに合っていく快適な靴下です。
新品の「生成り」です。

こちらはもう何回も履いているので足になじんでいます。
各色 ¥1575- ※完売しました。
残った糸を何とかしたいという思いで作られたのが、この靴下!ということです。
履いた感じは、締め付け感がなく、かといってだぶつくこともない。
通常は靴下には使わない、ハラマキ用高級糸の残糸が使われているからでしょうか。
そして、触るからに、生地がしっかりとしています。
耐久性もあり長く履けるとのことです。うれしいですね。
また、2〜3回洗うことで自分の足の形・サイズに合っていく快適な靴下です。


こちらはもう何回も履いているので足になじんでいます。
各色 ¥1575- ※完売しました。